あるテロリストの回心
2016.6.20ブームを巻き起こす「アドラー心理学」
2016.10.27先日、ジョン・グリフィンというジャーナリストの体験談を読んで、大変な衝撃を受けました。題は”Black Like Me”(和訳の題名は『私のように黒い夜』)です。グリフィン氏は白人ですが、アメリカの南部に住む黒人に対する差別問題に深い関心がありました。1950年代の話になりますが、当時の黒人たちは凄まじい差別の対象になっていました。一流の大学に入りたくても、入学が許されません。人気のレストランに入ろうとすると、「黒人、お断り」と書いてあります。バスに乗る時に、必ず、一番後ろの席に座らなければならない。黒人男性が少しでも白人女性に目線を向けると、袋叩きにされる。選挙権登録をしようとすると、妨害される。とにかく、あらゆる所で黒人は白人より劣る人種として見下されて、差別されていました。そしてその差別の根底にあったのが、一つの根強い固定観念、あるいは偏見です。つまり、黒人という人種は怠け者であり、知的能力も乏しく、道徳的にも堕落している、ということです。南部の白人たちは、こうした偏見によって、黒人に対する差別を正当化していた訳ですが、グリフィン氏はそのことに大きな疑問を抱き、白人の考え方が本当に事実に基づいているかどうかを確かめようと思いました。そこで、差別を受けている黒人にインタビューを試みました。ところが、黒人たちは白人である彼を警戒して、本音で話をしてくれません。自分たちが受けている差別の実態についても、白人の偏見についてどう考えているかということについても、話そうとしないのです。
調査が全く進まない中で、グリフィン氏は悩みに悩んで、ついに、ある大決心をします。「黒人になろう」と覚悟を決めるのです。薬を服用して、日焼けマシンも使って、肌を黒くすることに成功します。すると、見事に黒人に生まれ変わるのです。黒人も白人も、彼を黒人として見るようになる訳です。その時から、彼は二つのことを経験するようになります。一つは、黒人と全く同じように、白人から差別を受けるようになることです。もう一つは、黒人に受け入れられて、また親切にされ、黒人たちの本当の気持ちを聞き出すことができるようになることです。調査を終えた彼の結論は、黒人は白人に劣る人種ではなく、むしろ、白人よりも優れているところが沢山ある、ということです。1960年に『私のように黒い夜』が出版されると、物凄い反響を呼びました。そして、その4年後に、ジョンソン大統領が公民憲法に署名し、人種差別制度はすべて連邦法で禁止され、公共施設での人種差別はすべて撤廃されることになったのです。こうして、グリフィン氏はアメリカの差別問題に戦いを挑み、自ら黒人になることによって、アメリカの建国以来200年も続いていた差別問題に終止符が打たれることになった訳ですが、それは、使徒パウロも自ら示した模範です。
「私はだれに対しても自由ですが、より多くの人を獲得するために、すべての人の奴隷となりました。ユダヤ人にはユダヤ人のようになりました。…律法を持たない人々に対しては、律法を持たない者のようになりました。…すべての人に、すべてのものとなりました。それは、何とかして、幾人かでも救うためです」(第一コリント9・19―22)。
なかなか真似できる生き方ではないかも知れませんが、少しでも周囲の人々の気持ちを理解しようとするなら、彼らの苦しみを共有できるなら、私たちの人間社会にも、大きな変化が起きるのではないでしょうか。