先日、『ディアコニア(クリスチャンの社会福祉活動)国際会議』に出席するために、ノルウェーに行って来ました。多くの天然資源に恵まれたノルウェーは、とても裕福な国です。また、同時に、世界の貧しい国々を援助しています。クリスチャンになっている、一人の国会議員が、会議の参加者に向かって、こんな発言をしました。
「神が我々に多くのものを与えてくださった。だから、我々も、その恵みを世界の人々に分けなければならない。」
ノルウェーは更に、多数の宣教師を世界に送り出している国として有名です。私が首都オスロに滞在している間に、長年、満州で医療奉仕を行いながら伝道しておられた九三歳の婦人にお会いしました。戦争が勃発して、危険な状況になってもなお、活動を続けたといいます。とうとう、1943年に日本兵に捕まって、投獄されましたが、戦後、ノルウェー政府から、慰労金(約180万円)が支給されることになりました。初めは、「そんなお金は要らない」と、受け取ることを堅く拒否していましたが、家族に説得されて、慰労金の申請をしました。ところが、そのお金を受け取るや否や、日本で活躍している福祉団体のために献金した、というのです。この婦人は戦時中、多くの苦しい体験をしたはずなのに、敵国だった日本のために大金を捧げた。実に驚くべき行動ですが、これこそイエス・キリストのみことばの実践なのです。
「『自分の隣人を愛し、自分の敵を憎め』と言われたのを、あなたがたは聞いています。しかし、わたしはあなたがたに言います。自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。それでこそ、天におられるあなたがたの父の子どもになれるのです。天の父は、悪い人にも良い人にも太陽を上らせ、正しい人にも正しくない人にも雨を降らせてくださるからです」(マタイによる福音書5章43-45節)。
「自分の敵を愛せよ」とは、キリストが語られた言葉の中で、最も有名な言葉の一つと言えましょう。また、いちばん実践不可能な言葉だとも考えられています。確かに、人間の常識に反する発想でしょうが、ここに聖書の福音の真髄とも言うべきものがあります。つまり、敵を愛する愛というのは、まず、神が人類に対して示してくださったものです。
「しかし私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自分の愛を明らかにしておられます。ですから、今すでにキリストの血によって義と認められた私たちが、彼によって神の怒りから救われるのは、なおさらのことです。もし敵であった私たちが、御子の死によって神と和解させられたのなら、和解させられた私たちが、彼のいのちによって救いにあずかるのは、なおさらのことです」(ローマ書5章8-10節)。
創造主なる神に背を向け、自分勝手な道を歩んでいた私たちは、まさに神の敵でした。しかし、そのような私たちを、神はなおも愛してくださり、イエス・キリストの十字架によって救いの備えをしてくださいました。この事実を受け入れて、神の大きな愛を体験する時に、私たちも自分の敵の存在に対して、違った見方ができるようになります。
あなたは、自分のライバルのために神の祝福を祈ることができますか。