• 協会について
    • 真理のみことば伝道協会について
    • 各支部の紹介
    • カルト研究リハビリ・センター
    • 協会会員の募集
  • 著作物
    • 書籍・DVDの紹介
    • Dr.ウッドの博士論文
    • 預言と教理
    • 教会がカルト化するとき (교회가 컬트화 되어갈 때)
    • 悩むエホバの証人へ
  • カルト関連
    • カルト関連ニュース
    • カルトQ&A
    • ご家族へのアドバイス
    • 元カルトの体験談
    • 日本の教会に忍び寄る危険なムーブメント (NAR)
  • セミナー
  • 聖書のメッセージ
  • 問い合わせ

「イエスの方舟」の再現か

  • Home
  • カルト関連記事 カルト関連ニュース
  • 「イエスの方舟」の再現か
「教会のカルト化問題シンポジウム」開催
2012.2.16
「教会がカルト化するとき」の韓国語訳、出版へ
2012.2.16

「イエスの方舟」の再現か

2012.2.16

 21世紀版イエスの方舟かと注目されている団体があります。中部地区から関西にかけて、拠点が点在している「竹田塾」です。表の顔は「経営者養成塾」ですが、その寮における集団生活の実態は、極めてカルトに近いものです。塾生の大半は大学生。早朝からジョギングや寮内の雑巾がけや洗濯を命じられ、日中は「実践トレーニング」の名目で英会話教材の訪問販売をさせられ、夜は教育と称した酒宴が開かれます。閉ざされた空間で、十分な睡眠も取らされず、異常な生活パターンを繰り返しているうちに、学生は洗脳されていくようです。特に悲惨なのは、若い女性たちです。毎日のように、竹田光文という、塾の代表の性行為の相手をさせられるのです。「ボス」と呼ばれる竹田氏(65歳)は、12人の女性と13回の結婚、離婚を繰り返し、それぞれに計14人の子供を設けています。今、この異常な淫乱集団に対して、「ボスの子供を産んで集団生活をしている娘を返して」と、被害者家族が悲痛な叫びを上げています。

Share

Related posts

2020.10.12

『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評


Read more
2020.10.12

『新使徒運動はなぜ危険か』は増刷へ


Read more
2020.10.12

危機に立たされたものみの塔のオーストラリア支部


Read more

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このカテゴリの記事

  • 『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評
    2020.10.12
  • 『新使徒運動はなぜ危険か』は増刷へ
    2020.10.12
  • 危機に立たされたものみの塔のオーストラリア支部
    2020.10.12
  • 『信仰という名の虐待からの解放』の反響
    2020.7.29
  • ペンテコステの「預言」
    2020.7.18
  • ものみの塔の終焉が近い?(パート2)
    2020.5.10
  • 『NAR:危険度を増すムーブメント』出版へ
    2020.5.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 35
  • >>

最近の投稿

  • 0
    元カルト信者の集い
    2020.10.27
  • 0
    『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評
    2020.10.12
  • 0
    『新使徒運動はなぜ危険か』は増刷へ
    2020.10.12
  • 0
    危機に立たされたものみの塔のオーストラリア支部
    2020.10.12
  • 0
    意外な者を用いられる神
    2020.10.12

RSS   Copyright © 2018 真理のみことば伝道協会

このサイトは reCAPTCHA (Google) で保護されています プライバシー , 利用規約