波紋を呼ぶ統治体成員の発言波紋を呼ぶ統治体成員の発言波紋を呼ぶ統治体成員の発言波紋を呼ぶ統治体成員の発言
  • 協会について
    • 真理のみことば伝道協会について
    • 各支部の紹介
    • カルト研究リハビリ・センター
    • 協会会員の募集
  • 著作物
    • 書籍・DVDの紹介
    • Dr.ウッドの博士論文
    • 預言と教理
    • 教会がカルト化するとき (교회가 컬트화 되어갈 때)
    • 悩むエホバの証人へ
  • カルト関連
    • カルト関連ニュース
    • カルトQ&A
    • ご家族へのアドバイス
    • 元カルトの体験談
    • 『永遠と復活』に対する反証
    • 日本の教会に忍び寄る危険なムーブメント (NAR)
  • セミナー
  • 聖書のメッセージ
  • 問い合わせ

波紋を呼ぶ統治体成員の発言

  • Home
  • カルト関連記事 カルト関連ニュース
  • 波紋を呼ぶ統治体成員の発言
健全化を目指す「メガチャーチ」
2015.6.26
福永法源の「復活祭」?
2015.8.20

波紋を呼ぶ統治体成員の発言

2015.6.26

 去る4月25日に広島県三原市で開催されたエホバの証人の地域大会において、統治体のメンバーの一人、スティーブン・レットが講演を行ないました。その中で特に強調されていたのは、「高等教育よりも伝道を優先しましょう」ということだったようです。ものみの塔協会は、過去において、何度も世の終わりが間近に迫っているからと言って、若者の進学は望ましくないとの見解を発表しています。それによって、真面目な若者たちは進学や就職の夢を諦めて、人生を棒に振っています。そのことに対して組織は謝罪もしていないし、何ら反省もしていません。だからこそ、同じ過ちを犯すと言えます。更に、youtubeに掲載されている、エホバの証人の別の大会の動画では、レット氏は組織の中で児童に対する性的虐待が容認されてきたという報道を取り上げて、「背教者が作り出した偽りだ。馬鹿げている」と断言しています。長老などから性的虐待を受けている無数の被害者たちは、その動画を見て、心を痛めているに違いありません。

Share

Related posts

2021.1.22

トランプ大統領の敗北を認めない「預言者たち」


Read more
2021.1.22

「セカンドチャンス」を支持する本、再び現れる


Read more
2020.10.12

『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評


Read more

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このカテゴリの記事

  • トランプ大統領の敗北を認めない「預言者たち」
    2021.1.22
  • 「セカンドチャンス」を支持する本、再び現れる
    2021.1.22
  • 『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評
    2020.10.12
  • 『新使徒運動はなぜ危険か』は増刷へ
    2020.10.12
  • 危機に立たされたものみの塔のオーストラリア支部
    2020.10.12
  • 『信仰という名の虐待からの解放』の反響
    2020.7.29
  • ペンテコステの「預言」
    2020.7.18
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 35
  • >>

最近の投稿

  • 0
    トランプ大統領の敗北を認めない「預言者たち」
    2021.1.22
  • 0
    元カルト信者の集い
    2021.1.22
  • 0
    「セカンドチャンス」を支持する本、再び現れる
    2021.1.22
  • 0
    奇妙な「天才工場」の話
    2021.1.22
  • 0
    元カルト信者の集い
    2020.10.27

RSS   Copyright © 2018 真理のみことば伝道協会

このサイトは reCAPTCHA (Google) で保護されています プライバシー , 利用規約