『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評
  • 協会について
    • 真理のみことば伝道協会について
    • 各支部の紹介
    • カルト研究リハビリ・センター
    • 協会会員の募集
  • 著作物
    • 書籍・DVDの紹介
    • Dr.ウッドの博士論文
    • 預言と教理
    • 教会がカルト化するとき (교회가 컬트화 되어갈 때)
    • 悩むエホバの証人へ
  • カルト関連
    • カルト関連ニュース
    • カルトQ&A
    • ご家族へのアドバイス
    • 元カルトの体験談
    • 「永遠と復活」に対する反証 (ウィリアム・ウッド)
    • 日本の教会に忍び寄る危険なムーブメント (NAR)
  • セミナー
  • 聖書のメッセージ
  • 献金
  • 問い合わせ

『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評

  • Home
  • カルト関連記事 カルト関連ニュース
  • 『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評
『新使徒運動はなぜ危険か』は増刷へ
2020.10.12
「セカンドチャンス」を支持する本、再び現れる
2021.1.22

『信仰という名の虐待からの解放』に関する書評

2020.10.12

8月号の『いのちのことば』誌に、『信仰という名の虐待からの解放』の書評が載りました。新得教会(北海道)の西間木牧師が書いてくださったものですが、その中で、次のようなことを書いておられます。

本来、勇気を振り絞ってあげた声に対して、教会は検証し、誤っているならば、反省すべきです。しかし実際は、声をあげた人に対して霊的・精神的・肉体的なパワーハラスメントを加え、傷を負わせています。なぜこのようなことが起こるのでしょうか。本書は小さな本ながら、被害に通じる道が事例と共に記されています。

このように、日本人の牧師から、私たちの働きが評価されることは極めて珍しいことですが、ありがたい言葉です。西間木先生のような牧師の数が増えることを祈って止みません。

Share

Related posts

2021.1.22

トランプ大統領の敗北を認めない「預言者たち」


Read more
2021.1.22

「セカンドチャンス」を支持する本、再び現れる


Read more
2020.10.12

『新使徒運動はなぜ危険か』は増刷へ


Read more

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このカテゴリの記事

  • ものみの塔聖書冊子協会は今、自動パイロット状態
    2012.2.16
  • 『セクト法案』がフランス国民議会で採決
    2012.2.16
  • 重婚罪に問われていた「保守派のモルモン教徒」有罪判決
    2012.2.16
  • 無輸血手術はNO!
    2012.2.16
  • ラエリアン・ムーブメント、人間の複製に挑戦
    2012.2.16
  • ものみの塔聖書冊子協会は児童性的虐待者の保護地帯?
    2012.2.16
  • ものみの塔の新たな偽預言が発覚
    2012.2.16
  • <<
  • 1
  • ...
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35

最近の投稿

  • 0
    元カルト信者の集い
    2021.7.20
  • 0
    元カルト信者の集い
    2021.7.17
  • 0
    トランプ大統領の敗北を認めない「預言者たち」
    2021.1.22
  • 0
    元カルト信者の集い
    2021.1.22
  • 0
    「セカンドチャンス」を支持する本、再び現れる
    2021.1.22

RSS   Copyright © 2018 真理のみことば伝道協会

このサイトは reCAPTCHA (Google) で保護されています プライバシー , 利用規約